2024年10月13日(日曜日)
快晴の下、久し振りに吾妻山の花を楽しんできました。(香口さん就筆)
7:40集合場所スタート
吾妻山へは中国自動車道を走り、以前は庄原ICで下り向かっていたけど、今は松江道の高野ICで下りて向かいます。
みちの駅たかのからR432を走るのですが、表示が直進と左折両方にあり、左折した車の到着が遅れ、50分遅れのスタートとなりました。
間違った表示では無いのですが紛らわしいから注意が必要です。
10:30ロッジ前駐車場スタート
ロッジの左側を回り草原に出ると最初マツムシソウ・カワラナデシコが出迎えてくれます。
マツムシソウ |
カワラナデシコ |
少し高度を上げるとリンドウ・ヤマラッキョも姿を見せます。
リンドウ |
前方に吾妻山が見える |
子供達の団体が居て、走り回るのを見るのも気持ち良いものです。
大勢の登山客、子供たちも走り回ってる |
林を抜け尾根の見晴らしの良い中腹に出ると、眼下にロッジと草原が広がっていて、猿政山・毛無山が見え、遠くには以前登った大万木山も見えます。
眼下に草原が広がる |
遠くに、以前登った大万木山 |
11:40頂上に到着。ゆっくりですねー。
天気も良し!山も良し!景色も良し! |
子供達の団体はとうに到着していて弁当を広げ楽しそう。
頂上から紅葉のシーズンに良く歩く比婆山連峰が見えます。左から烏帽子山・比婆山・池の段・奥に立烏帽子山、ここから見ると結構歩くのだと解ります。
遠くに比婆山連峰が見える |
私達はススキの大膳原に下り、ススキを掻き分けキャンプ野営地で弁当にしました。
テントを広げ野営する人もいます。
13:20大膳原をスタート
丁度今キノコのシーズンで、名もしらぬキノコが沢山顔を出しています。倒木にはスギヒラタケがびっしり、しかし松茸・香茸はありません。昔は何処の山でも山ほど採れ、肉より松茸が多いスキヤキを食べていたとの事。
名も知らぬキノコが・・・ |
倒木にはスキヒラタケがぎっしり… |
再度ススキをかきかき分け吾妻山を少し登り返し、ひょうたん池・南の原経由でロッジ前の駐車場に到着する。
ススキと山の風景が、調和する風景。 |
ひょうたん池・南の原経由で駐車場へ、 |
14:45ロッジ前駐車場スタート
みちの駅たかのでお買い物タイムも忘れなく取りました。
17:25広島到着